
今日の授業参観は、ピザ作りをしました。
1時間目に「コネコネ」&「トントン」の2班に分かれ、準備を行いました。
「コネコネ」班は、コネコネコネコネコネコネ・・・こねる・まるめるの作業をていねいに行い、ツルツルなめらかなピザ地ができあがりました。
「トントン」班は、朝取りのブロッコリーを手早く小房にトントン切り分け、さっとゆでたり、ハムをねこの手でおさえて切り、1枚1枚ていねいにほぐしたりしました。そういえば「これ苦手なんだよな~。」と言いながらピーマンと切っている子もいましたっけ。
5時間目になり、フライパンで一人1枚ずつ焼き、おうちの人といっしょに食べました。
「コネコネ」班がコネコネしてくれた生地は、パリパリのとってもおいしい生地でした。
「トントン」班がトントンしてくれたトッピングは、どれも一口にちょうどよく、おいしいピザとなりました。
今年のクリスマスは、お子さん手作りのピザはいかがですか
